審判各位
eラーニング終了後と実技研修3回を終了した後、下記フォームから
情報をご入力してください。
https://toriku.or.jp/pages/national-athletics-referee
確認テストに合格すると【修了証 ( Evidence Form )】が印刷できます。それから3つの競技会(原則,東京陸協主催大会とする。日本学連,関東学連,高体連,中体連の競技会でも可)で審判実技研修を行います。ロードレースでの審判実技研修は1回まで認められますので,最低2回はトラックで行われる競技会で審判実技研修を行ってください。
東京陸協主催大会への委嘱希望は東京陸協審判部にメールを送ってください(メールアドレスはページ下部に記載)。
3回の審判実技研修が終了したら,修了証( Evidence Form )をPDF化して,東京陸協審判部にメールを送ってください。東京陸協から日本陸連を経由してWAに申請し,認められるとNARの資格認定証がメールで届きます。