審判員昇格審査

S・A級新規昇格、新B級資格取得審査

2023年度のS・A新規昇格者、新Bの資格取得審査の手続きは下記の通りです。
審判員資格審査申請書、 S級公認審判員候補者審査資料は書式ダウンロードページよりダウンロードしてご利用ください。

書式ダウンロード

提出期限 2023年11月30日(木) 事務局到着厳守
提出場所 東京陸上競技協会事務局 審判部宛
提出物 A級昇格者、B級資格取得者
  1. 審判員資格審査申請書
  2. 直近5年間の手帳全て
  3. 東京陸協へ個人登録の審判員は個人で申請する事

S級昇格者
  1. 審判員資格審査申請書
    但し各団体所属でA昇格者、B取得者がいる場合は記載場所にS級昇格者欄があるのでA昇格者、B取得者と同時に記載できます。
  2. 直近5年間の手帳全て
  3. 東京陸協へ個人登録の審判員は個人で申請する事
送付先 〒102-0072 千代田区飯田橋3-3-7 秋穂セントラルビル1階
公益財団法人東京陸上競技協会 審判部
問い合わせ ご不明な点は東京陸協事務局までお問い合わせください。
shinpan@toriku.or.jp
03-6261-5280(平日のみ10:00~18:00)
03-6261-5283

 

東京陸上競技協会審判部規定

[S級]昇格審査基準

講習会 直近5年間に4回以上
競技会 直近5年間に50回以上(島部在住者は審判部にて協議)
昇格年数 A級取得後10年以上
年齢 55歳以上
条件 ・陸連主催・共催等の全国大会に多く出席した者
・知識、経験が豊かで指導力のある者

[A級]昇格審査基準

講習会 直近5年間に4回以上
競技会 直近5年間に30回以上(島部在住者は15回以上)
昇格年数 B級取得後10年以上
年齢 制限なし
条件 陸連主催競技会を運営できる知識、技能を持つ者

[新B級]取得条件

講習会 取得講習会1回(2年間有効)
競技会 指定競技会4回以上(特別な事情により変更有)
特別事情がある場合は審判部にて審議
年齢 18歳以上65歳未満
条件 心身が健全で、競技会運営に耐えられる者で、体力および協調性と責任感がある者

※競技会精励回数計算は、当該年4月~翌年3月の間です。但し最終年度は11月末の回数とする。