2023年度JAAF-STARTが刷新されます。以下をご留意いただき登録を完了してください。5月31日までに手続きがされない場合、退会とみなされますのでご注意ください。
1手続きに必要なもの
- JAAF-STARTからの申請
- 様式3「加入団体連絡責任者等の届け出」の提出(Googleフォーム)
毎年Googleフォームでの回答が必要です。変更が無くてもご回答ください。 - 登録料のお支払
以上3点の申請が必要です。
2変更点
- 登録システムの変更
登録システムURL http://start.jaaf.or.jp/ - 登録料、支払い方法の変更
3提出期日
2023年3月9日(木)10:00~2023年5月31日(水)まで
※日本陸連の状況により開始が前後する可能性がありますので、ご了承ください。
5月31日までに手続きがされない場合、退会とみなされますのでご注意ください。
※業務受付時間は、土・日・祝日を除く平日10:00~18:00
追加登録 随時受け付けておりますが、締め切りは2024年2月4日(日)です。それ以降の追加登録は受付できません。
※4月の大会に出場の選手は締切りが異なります。(番号交付まで必要)それぞれの大会要項をご確認ください。特には4月に入ってすぐの大会は注意が必要です。
4登録料
●正会員
一 般 | 4,100円 | 内訳:日本陸連1,000円+東京陸協3,100円 |
中高校生 | 1,300円 | 内訳:日本陸連500円+東京陸協800円 |
小学生 | 1,000円 | 内訳:日本陸連500円+東京陸協500円 |
●准会員
一 般 | 4,600円 | 内訳:日本陸連1,000円+東京陸協3,600円 |
中高校生 | 1,300円 | 内訳:日本陸連500円+東京陸協800円 |
小学生 | 1,000円 | 内訳:日本陸連500円+東京陸協500円 |
●准団体
一 般 | 4,600円 | 内訳:日本陸連1,000円+東京陸協3,600円 |
小学生 | 1,000円 | 内訳:日本陸連500円+東京陸協500円 |
※二重登録の場合は、高校登録もしくは中学校登録及びその他の登録のいずれか片方で、日本陸連登録料を納付することとする
決済手数料について
登録料を支払う際に、決済手数料が上乗せされます。
[登録料一人当たり]
決済方法:コンビニ決済(30万円未満まで)/クレジットカード
~2,000円:150円/ 2,001円~10,000円:230円/ 10,001円~:4.1%
※1回の支払総額が30万円以上の場合、銀行振込可能(総額の2.0% 振込手数料別途)
5支払い方法
日本陸連に登録する方の登録料は、JAAF-STARTからのお支払いになります。
直接東京陸協にはお支払いできませんので、ご注意ください。
支払い方法は「登録料の決済方法について」からご確認ください。
6その他
1.様式3「加入団体連絡責任者等の届け出」はGoogleフォームでの提出になります。
一度入力いただいた後に変更があった場合は、団体情報変更届(様式-5)をご提出ください。
様式3のURLとQRコード: https://forms.gle/XtKg64SJZvMLqQ1a7

2.連絡責任者や代表者委員への連絡は原則メールでの通知になります。特に連絡責任者は添付資料を付けてお送りする事がありますので、東京陸協からのメールを受け取れるメールアドレスを入力してください。
連絡責任者は2つまでメールアドレスを登録することができます。ご希望の場合は、セカンドメール欄に入力してください。セカンドメールはメインのアドレスとは別のアドレスを入力してください。
問合せ先
●操作に関するお問合せ先
サポートセンター *3月8日開設予定
問い合わせフォームよくあるご質問
*お問い合わせフォームの受付は24時間です。
お問い合わせいただいた内容のご対応は、土日祝日、年末年始、DNP社指定の休日を除く、午前10時から午後5時までとなります。
操作に関するお問合せは東京陸協では対応できませんので、ご了承ください。
●操作方法以外のお問合せ先
東京陸上競技協会事務局
〒102-0072 千代田区飯田橋3-3-7 秋穂セントラルビル1階
TEL 03-6261-5280 FAX 03-6261-5283